出会い、再会、実りある夏にしよう☆ あや、ありがとう♥
カテゴリー: Blog
- 3月
- 11月
- 9月
- 8月
- 5月
- 3月
- 1月
- 12月
- 8月
- 7月
- 4月
- 3月
- 1月
- 11月
- 9月
- 8月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 1月
- 12月
- 10月
- 9月
- 7月
- 6月
- 4月
- 3月
- 1月
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 12月
- 11月
- 10月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 2月
- 1月
- 10月
- 9月
- 7月
- 5月
- 4月
- 2月
- 1月
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
8月のLIVE☆
夏にライブ観に行くって人も多いのでは?! 野外音楽フェスや、いろんなイベントが各地で行われますからねぇ♪ サマソニにやってくるStevie Wonderも行きたいしな〜。 行きたいライブもいっぱいあって困っちゃう。 でも…
ついにっ!
FM長野はおもしろい企画してくれますね〜♪ はい!! そうなんです!! ついについに今日から(26日)私たちFM長野 The Stepチームとリスナーさんで作った『焼肉丼』『海鮮丼』が 長野県全県のサークルKサンクスで発…
夏の空
暑くて息もしずらくて めげそうにもなるけど 夏の空を見上げてじっくり眺めてると いろんな発見がある。 いろんな色を見つけることができる。 夏の空はなんてキレイなんだろ! 汗をかきながらも この空と生きてることに感謝。
江ノ島の花火見ながら楽しもうぜぃ♪
猛暑ってか酷暑とも言えるこのゴロ。 みなさん体調とか大丈夫ですか? 元気に過ごしていますか? 私は今年も自分の部屋でクーラー使わずになんとかやってます。。エコでしょ〜。 いや、本当の訳はいろいろあるんだけどもw ふるーー…
アリエッティ観て来たよ!!
熱が冷めないうちにブログに書かなきゃ!! こんばんは♪ 今夜は楽しかった♪ まずは、渋谷HOMEでのライブ。 KRNのお二人とアツい長野タグライブ!になったかな。 初めてのHOMEでのライブは、楽しく歌うことができた。 …
溶けるくらい
溶けちゃうくらいアツい夏にしよ〜♪ お久しぶりです。 いつもチェックしてくれてるあなたごめんね。 ちょっと先週までバッタバタしてました。 さて、 急遽今週末、渋谷で歌うことになりました!! 長野県出身の今波に乗ってるKR…
7月7日
七夕でもあるけども、 クールアースデイでもある今日。 何ができる? 早く寝ようか。 早寝早起きは省エネになるし、 健康にも良い。 いつもそうできたらいいけど、 とにかく、 ここんとこちょっと疲れ気味で昼間も眠いので、 今…
カレが欲しい。
ここ2年くらい、毎年夏に無性に食べたくなる『カレー』!! どうして夏に食べたくなるのかな? なりませんか? 写真は阿佐ヶ谷で出会った、野菜の旨味凝縮完熟トマトカレー。 甘酸っぱいトマトと野菜の甘み。 サラッとしたカレーで…
持つべき物は
やっぱり 友達。同志。 ここのところ素敵な人との出会いがたくさんあり、 それによる発見がたくさんあり、 充実した日を過ごしています。 気の合う人と お互いの夢の話、生い立ちや、政治の話、恋愛の話、 いろんな話をガチでする…
ナツイ!
こんばん! ちょっとネット環境がこの2日間良くなく、 すぐブログで書きたかったことも、 時間を経て、やや気持ちも治まりつつありますが、 サッカー日本代表本当にお疲れさまでした!!! 友人宅で友人と共にパラグアイ戦に臨みま…
肉肉どんどーーーん♪
こんばんは!湯澤です。 どちらかと言えば肉食系の湯澤です。 今日もFM長野の番組が終わり東京の家に帰宅。 長野と東京の湿気の差には驚愕します。 松本は松本でじめっとしてるんですが、 電車が新宿駅に着いて、扉の外に出たなり…
セッション
昨日の夜は代官山のライブハウスLOOPでLIVE。 1曲目から、マイケルジャクソンの”Man in the mirror” マイケルのカバーをしてみて、思ったのは、 普遍性のある、人間味のある、歌詞に改めて気…
ひゃっほーーーー♪
今日は寝不足族がたくさん日本中にいることでしょう!! やったねーーーーーーーーーーーーーーーーー 日本最高!!!!!!! ありがとうサムライBLUE!!!!!!!! すごいすごい!!!!!!!!!!!!!!! また29日…
マロンパイ
小学校の時の担任の先生が、 今も私のような一人の教え子を覚えていてくれて、 いまだ応援してくれている。 月曜にラジオon air中に急に現われた先生。マロンパイをもって。 ありがたい。本当。 さぁ、今日も睡眠不足だけど、…
階段
ステアーズ イン 松本2010 ついに昨日無事終了しました!(^∀^)ノ 去年の10月からFM長野の番組で、このイベントを盛り上げるために一緒に育ってきたステアーズが、ついに迎えられたことはなんだか、感無量というか、嬉し…
ついに明日っ
明日はついに ストリートダンスコンテスト 『ステアーズ イン 松本』 グランドファイナルっ!!!!! 私もゲストとして歌わせてもらいます♪ 新曲もやっちゃうわょっ(*^o^*) 写真はさっきまでの出演者、関係者の皆さんで…
美しく!
美しくしたいですね。 駅も、自分も。w あまりにも電車の待ち時間が長かったので、 長野のローカルな駅で一人で遊んでいました時の写真。w いやぁああああ!! 昨日は日本代表の勝利!!嬉しかったですね〜♪♪♪ 次の試合にも期…
いつでも一緒
今日のラジオのお題は 「いつでも一緒」でした。 みなさんからたーくさんメッセージいただき、今日もありがとうございました! いつでも一緒。。。 ケータイとお財布以外には?という問いに 飼っているペット、エコバッグ、たばこ、…
にゃんにゃん♪♪
おはようっす!! 東京は昨晩からぽつりぽつりと雨が降り出し、 いよいよ梅雨に入ったな!っという感じです。 これからラジオのために長野へGOです♪ 今日のお題はなんでしょ〜?! 横のバナーにFM長野の番組のblogがあるの…
あちゅいね〜!
ワールドカップも熱い!!! 日本も暑いよ!! むっしむしやんか!!! 夏ですね♪ 梅雨ですね♪ いかがお過ごしですか? 今日は新曲のデモのレコーディングしてました!! お世話になりましたのが島裕介さん!! 素敵なトランペ…
はじまりましたなぁ!
サッカーのWC始まりましたね!! 世界で同時に今どのくらいの人が見てるのでしょう? 開催国の南アフリカ!! 行ってみたいです!! そんなん簡単に言っていいの?ってところもあるだろうけど、 行ってみたい。行かなきゃわからん…
STAIRS in 松本
ストリートダンスコンテスト 『STAIRS in 松本』 が迫ってきました♪ もう来週だ!!!! 楽しみです!!!! 全国のストリートダンサーが集結し、 迫力のあるダンスをあの大きなまつもと市民芸術館で見せてくれる☆ 予…
でかっ♪♪
はろーーーーーえぶりわん!!!! おげんこですか? 私はちょっとお疲れっちゃーん。 でもいい疲れです 一山を越えた感じ。しかしそれは氷山の一角なんですがね! いやぁ、 本当に本当に皆さんの応援で、湯澤は生きています。 寝…
CO-LIFE
ちゃっす!! はい、このブログのタイトル。 『CO-LIFE』 私が勝手に考えた言葉で “co-“は共に、とかそういう意味があるので、 kayocoの”co”ともかけまして…
潜水服は蝶の夢を見る
Hola!! 今日は一日がすごく長く感じました。 ここでおすすめDVD。 色んな世界を見せてくれる映画です。 生きていくって辛いなって思うこともあるけど、 希望をもって生きようとしたとき、本当に本当に日々を真剣に生きてみ…
うちのひまわり
ちゃお! 夏だ。夏だ。 もう昼間の日差しは夏の日差しですよね。 東京の街もかなりTシャツ人口増えてきてるし。 夏といえば向日葵。 向日葵です。大好きなんです。このブログ見ればわかるよね。w 心がぱーっと明るくなるし元気に…
ありがとうcafe GOKU!!
皆さんのコメント嬉しいです。 あとは結果にしないとね!! 頑張ります!!だってみんなそりゃ戦ってるもんね!! 死ぬまで自分自身との葛藤に違いないっ!!!! さて、 載せるのが遅くなってしまって、本当に申し訳なかったんです…
負けへん
歌詞を書いてますが、 ウソのない、 等身大の、 聞いてくださる方が少しでも共感してくれるような、 聞いた後、ちょっと頑張ろって思ってもらえるような、 ほっこりしてもらえるような ものを書いていきたい!!!のに、 なんか事…
HI !!!!!!!!!
私、湯澤かよこ2010・6・1から こちらナガブロで blog書かせていただきまっす!!!!!! よろしくお願いします♪ 心機一転、毎日とはいかないかもですが、 なるべく見てくださる皆さんに忘れられないくらいに、 更新し…